
踏切で閉じ込められたらどうする 高齢者の8割が知らない対処法とは くるくら
左は中央本線瑞浪駅の名古屋方踏切にあるもの。撮影:1998年12月19日 右は異常を知らせるために点灯しているところで,飯田線長山駅に隣接する踏切に設置されているもの。撮影:1999年3月22日 参考⇒異常が発生した踏切の様子 遠方信号機41 踏切警報機柱 42 踏切警報機柱 基礎・仮移転用 43 踏切警報灯 44 ブラケット・警報灯取付金具 45 踏切警報音発生器 46 スピーカ 47 踏切警標 48 しゃ断桿折損防止器 sona式 49 踏切しゃ断桿